■ 日 日 夜 夜 ■

日々のタワゴト                  

ジョナサンの占いだけは、たいそう良いが



▼9/14 金

いつもながら、ドタバタして出動。娘は説明会用パンフを忘れて家に戻り、私は、その間に燃えるゴミを出す。道路状況もイマイチ。どうも最近、あちこちで工事が多いような。

ブツ多めであるにもかかわらず班の朝礼のあとに全体朝礼もあり。転勤者の挨拶はともかく局長の訓辞も長かった。道交法改正の話なんかもあったが、どうも最後に話した「就業中に組合に出入りしているモノがいる」という件が最重要だったのか、と思う。しかし、くだらねぇタレコミすんなよなぁ。

大口2のA中さんが大口1の通区中。私も早いとこ3班を覚えてしまいたい。今日も目一杯事故付けなど。

Yは、学校で某A大や完5学校等の説明会を受けてきた。某A井大の説明会も一緒だったらしい。あからさまに完5部門だけがキャピキャピ調の説明画面だったそうで笑えたらしい。是が非でも「獣医に!」という感じから閑語士・・・それもいいかも。という風に気持ちに変化が出てきたような雰囲気。洗脳したつもりはないが、誘導?は、したかも。腐るほど財力があれば2浪でも3浪でもさせられるし、私立に行かせることも出来るのだが。如何せん、ボンビー。すまねぇ。

このブログのはてなカウンターでは、様々な情報が得られる。アクセス元をクリックするとどこの国や都市からアクセスしたのかが分かるようになっている。JapanだとかChibaだとか(なぜ?)ときにRondonとかLuxembourg(LUXEMBOURG)だとか書いてある。多くはナニカを検索していて間違って漂流してこられたのだろうと思う。さらにその地名をクリックすると画面はGoogleアースに変わり、そこの写真が出る。+を押し続けると、どんどん拡大して道をゆく車や水路を流れる船まで見える。Male(MALDIVES)もあった、いくつかの島が行儀良く並んでいて、みんなリーフに囲まれており、それはそれは美しい色だった。「この近辺からどなたかが日記を見たのだな・・・と思うと、とても不思議。

ある程度までゆくと、「これ以上は拡大できません」と表示されるけれど、技術的には出来ると言うことだよなぁ。と、ある意味オソロシクもあるが。

山本昌代『手紙』で、歩こう会に入ってウォーキングをする老人の平板な話他を読んだ。知人の老人が亡くなったり入院したり、老妻とあまり噛み合わない会話をしたりの毎日。面白くはないが、そうだよな。これが普通の老境というものだろうな。と思う。

夕飯は味噌ラーメンを作ってみた。遅いデザートは、娘が戴いてきた豆腐クリームチーズケーキ。たいそう美味。高畑淳子が「おめざ」で紹介したというクリームブリュレも食べてみたかった。