■ 日 日 夜 夜 ■

日々のタワゴト                  

これからはとにかくあるくのだ



▼〜5/5

毎日毎日、歩いてばかりいたような日々。19日から歩き始めているから、道の駅めぐりで歩けない日を考えても十八万〜十九万歩は歩いたと思う。実際には精々一日1時間半もしくは2時間くらいしか歩いていないのだけれど、何してた?と問われたならば、それしか浮かばないような。

色々試したが、歩きながら聞くのにふさわしいのはメイキングセンス!北海道では残念ながら放送されていないのでPodcastでダウンロードしている。なんといっても清水ミチコが「黒シミズ」ってかんじのいじめっ子キャラに変貌してしまうのが良い。つまり三谷幸喜が、そういう触媒作用があるってことだと思われ。ビバリーもいいのだが、高田文夫にイラッと来る割合が、」やや高すぎる。でも、この「悪役+ひいき」というのは面白さ爆発の公式のようだ。ウランやプルトニウムは一定量以上になると、原子の運動が連鎖して核爆発を起こすというのが原子爆弾の原理らしいが、可笑しさの原理は、「黒柳徹子vs久米ひろし」「横山ヤスシvs久米ひろし」「神原アナと千秋アナ(昔のローカルAM)」「上岡龍太郎vs鶴瓶」なんかの焦れる感じがバサッと切られたり切ったりしてスカッとする。のの連鎖。と思う。書いてみたらちっとも解らない文章になったが、まぁ良い。自分だけ頷いておこう。とにかく、こういう不協和音が一番面白い。無難なのはNHKラジオビタミン。投稿を聞いて全国の四季を味わいつつ歩く。

他には落語なんかも聞いてみるのだけれど笑いへの助走が長すぎる感じがイマイチ。。。昇太だったらイケル。かも。TSUTAYA DISCUSには予約してある。今日は図書館まで(たぶん6?くらいかな)歩いてみるツモリなので、本と朗読CDを借りてこよう。すっごく読んでみたい旅人ライターが見つかった。帰りはバスに乗ろうかな。

他にしたのは、

・釣り。鰈ばかり。

・実家に行って十日ぶりにパチ。しみじみ楽しかった。やっぱエヴァ!加持全回転は、本当に感動する。

・・道の駅巡り。松前の桜は冬桜が三本だけ開花。温泉にも入った。あれは、鹿部だったか?

・ベランダで娘と三人で焼き肉

豊平川マラソン応援。夫がハーフ参加。タイムは1時間34分だそうだ。

・猫のダニ取り。とにかく酷い!など

大竹しのぶのドキュメント知っていたのに見逃しクチオシイ。

本は、1Q84再読にかまけ、あまり読んでいない。

『原チャリで行こう』『海月姫4巻』『週刊本34伊藤比呂美』など。

ツン読本も三冊ほどある。


ローカル線ひとり旅 (光文社新書)

ローカル線ひとり旅 (光文社新書)

他。