■ 日 日 夜 夜 ■

日々のタワゴト                  

じわダラ



▼2/10

勝負はA店B店ともに負け。何ヶ月ぶりかの北斗の拳で2回当たったのみ。

有志による送別会はススキノ S4W4スズランビルB1の「風(ふう)」にて。料理が美味しくて落ち着く良い店だった。二次会はマッシュにてカラオケ。帰りも下戸が独り居てくれたおかげで送り付き。車の持ち主は「走り屋」H山。なんかうるさかったが、よっくわからないメーターがたくさん付いていて物珍しかった。

私のぬけた後、色々大変なことになっているようだった。担当がアチコチ入り乱れてなんとかこなしているとのこと。

みんなが○さんと×さんと△さんが居なくなったらまた来ればいいのにー。と言ってくれたが、たぶんそんなことはありえないであろう。

長島有里枝本、読了。珍味であった。そして、見知らぬ家族の肖像でありながら、何箇所かで泣いた。著者も、非常に「生き辛さ」を抱えている方のようで、読むのが辛いところもあったけれど、もっと彼女の文章を読んでみたいと思わされた。最近あまり見ないタイプの重厚な書き手。

▼2/11

軽く二日酔い。「出汁!出汁の利いた汁が欲しい」と思い、椎茸・干しえび・昆布・鰹節で出汁をとって、さてうどんにするかインスタントラーメンにするか迷ってラーメン。

家のことを少しして、プロジェクトランウェイ・シーズン4をディスクに落として昼。

じゃらんラーメンランキング参考に新琴似「黒帯」へ。かなり化学調味料を一切排除した、スープが非常に、うまかった。麺がなくなる頃に小皿にわさび・ねり梅・ゆずの皮がちょっとずつ出てきて、スープにアクセントを加えることができる。気の利いたサービス。久々スープまで完食。最近、とみにこってり系がダメ。年だ!

下の娘から電話。ケータイ落失したとかで、地元の店がつぶれたんで旭川まで買いに行ったのに「委任状」がないと買えないので送付依頼。はぁぁ。全く私の子。ショップへ。明日送ろう。

C図書館にて予約した本を受け取る。図書整理で休館がしばらくあり、遅くまで借りられる。良かった。美術館の本も一旦返却して借り直そうかな。

帰り、友人とのささやかな展覧会http://cai-net.jp/info/index.html「ごあいさつ展」

のため大工道具を取りにくるというKを札駅北口にて拾い帰宅。帰り道大通りを横切ったらもんのすごい人がうじゃうじゃと信号待ちしていて、うげっ。となった。おばちゃん雪まつり見るのまじムリ。

深夜:旅用品をあれこれ拾い上げてネット購入。

やはり失業の手続き関係済ませなくては落ち着かない。

深夜零時に鐘が鳴るタイム屋文庫『深夜零時に鐘がなる』読了。

完全なるタイム屋文庫の続編と言うよりも、リンクしてるという感じ。舞台も札幌・小樽だし方言ももちろん言うことないネイティブの味があるし。でも前作に濃かった叙情はやや影を潜めている。手法的には、むしろ『田村はまだか』に近い気がする。あそこまでの焦れる盛り上がりにはかけるけれど。ほぼ、著者ご本人らしき登場人物もいる。ものすごく書いていらっしゃるのでやや心配。

爆問学問2本半見た。「ほんとうのこと」を究明する太田光が好きだ。爆問学問評論家伊集院の選んだベストは、あの私も感動した見えない聞こえない先生の回だった。たしかに。あの太田をたしなめた言葉にはギクとした。