■ 日 日 夜 夜 ■

日々のタワゴト                  

<つま‐ようじ【爪楊枝】 >p.1622



 歯の間に挟まったものを取り除いたり、食べ物を突き刺したりするための小形の楊枝。こようじ。

 爪楊枝は危険物だ。割り箸の袋に一緒に入っているのがそもそも間違っている。よく注意書きが書かれていたりするが、それだけ事故が多い証拠だろう。何人の人が爪楊枝の攻撃に敗れてきたことか。

 現に私も何度も指に刺さったことがある。うっ・・・つ。と痛みをこらえる。その時、どこへ持っていっていいのやら分からぬ怒りが、ふつふつと突き上げてくるものなのだ。

 箪笥に小指をぶつけた時と同じでね。ぱぺぽで鶴瓶がこの話した回は面白かったなぁ。あるあるある。と聞いている人に実感させる、あの言葉にならぬ言葉の雄弁なこと。理路整然とした上岡龍太郎が相手だからこそ、また、よかったですねぇ。こっちでは深夜だったので見てない放送の方が多いんですが。ビデオ出てますか?

 ・・本題ですが爪楊枝って日本独特のものなのだろうか?と思い和英をひいて見ると・・・ちゃんとtoothpickという語があることが判明しました。dental flossの方が一般的な気がしたが、向こうの人も使うのかなtoothpick。

 それにしても、危険な爪楊枝を何とかする方法はないもんでしょうか?座頭市の仕込杖風に箸に埋め込んでくれるとか。サックをつけるとか。箸の先が爪楊枝くらい尖がっているとか。これは食べる時、下手すると血みどろになるか?

 どなたか、安全爪楊枝を発明して下さい。億万長者になれますよ。